お知らせ・ブログ
ブログ
高校受験,速読,勉強方法
読解力アップへ ~文脈は流れと言い換えに注目!~
今回で「読解力アップシリーズ」
を一旦締めくくります。重要な
ポイントはある程度お伝えできた
ように勝手に感じております。
次回からはご要望いただきました
「解答力アップ」をテーマに
「設問別の解答技術(コツ)」を
書いていきます。引き続きお読み
いただけると嬉しいです。
さて本題に入ります。
読解力アップシリーズの最後は
「文脈を把握する力」=
「文章がどう展開しているか
を把握する力」について。
読解問題は文章全体の流れの中で
解かなければならないため、文脈
を把握する力は、重要かつ不可欠
なものなので、最後にしっかりと
お伝えしたいと思います。
そもそも文脈とは、文章の流れの
中にある意味内容のつながり。
主に文と文の論理的関係、語と語
の意味的関連の中にある筋道。
「文脈で語の意味も変わる」とか
「文脈をたどる」等と使われる。
文脈を把握する上でのポイントは
次の4つです。大きなヒントに
なると思いますので、少し意識
してみてください。
① 指示語の把握
指示内容を正確に把握し、それ
が指示語に置き換えられ、どう
展開しているかをつかむ。
② 接続語に注意
文章の展開をつかむためには、
前後関係を捉えることは重要。
その大きなヒントになるのが、
接続語。文章の道標となる。
参考:接続語の種類
逆接(しかし、だが…)
前の内容と反対の内容がくる。
話の流れ(予想)を裏切る。
※意表を突いて、文脈が変わる
ことも多いので、逆接の接続語
には<>をつけておくと、後で
見た時に目印(読解上の道標)
になるので、是非やってみて
ください。おススメです。
順接(だから、それで…)
前の文を受けて、結果や結論を
示す。流れ通り、順当な内容。
※結果や結論が出てくることも
あるので、順接の接続語には
( )をつけておくと、結論
の目印になっていいかもです。
並立・累加(それに、また…)
前の内容に加えたり、並べたり
する。
※足し算のイメージなので、
余白に「and」とつけておくと、
これも目印になります。
対比・選択(それとも、または)
前後の事柄を比べたり、選んだ
りする。
※選ぶイメージなので、これも
余白に「or」とつけておくと
目印になります。
説明・補足(つまり、なぜなら)
前の文に説明、理由を補う。
※大変重要な接続語なので、四角
で囲んだりして、特に強調して
おいてください。強くおススメ
します。
転換(では、さて、ところで…)
話題を変える。
※ここで話題が変わりますので、
行頭に線を引いておくと、内容
の区切りの目印になります。
③ 段落構成に注目
指示語・接続語をヒントに、段落
関係を押さえ、文章の流れ・展開
を捉えていく。
※詳しくは、読解力アップシリーズ
の2回目、「段落で『息継ぎ』!」
もご参照ください。
④ 「言い換え」に要注意。
似た内容を他の言葉に言い換え
ることにより、文章が展開して
いく。読解力アップシリーズの
3回目「キーワードの見つけ方」
でも触れましたが、言い換えて
でも【繰り返し】伝えたいのは、
それだけ重要なことだから。
重要なことを中心に文章が展開
していく。
また「言い換えた言葉」を問う
問題は頻出なので、その場合は
該当語句の前後の語句、構成と
似た部分を探すことがコツ。
これまで計7回にわたって
読解力アップと銘打って、書いて
まいりましたが、以前にも書きま
したとおり、基本は
「日常対話」と同じ感覚です。
細かく言うと、
「見る・聞く」=「話す・見る」
そしてその後に
「感じる」→「考える」
→「離す」「放す」「話す」
に繋がっていく感じです。
見聞きしたことを、受け入れ、
自分との違いを感じ(離し)て、
「(手)放す」=「話す」感じ
です。
国語ではそれを
「読む」=「書く」
という形で再現・試している
と思っていただけると有難いです。
超感覚的な表現で恐縮ですが、
日常対話を国語の読解イメージで
国語の読解を日常対話イメージで
捉えていただけると、
「国語が楽になる!」
…かもしれません(笑)
そして
国語の特有の「堅苦しい勉強」の
イメージを壊せるかもしれない、
と期待を籠めて考えています。
国語の勉強や指導をするにあたり、
少しでも楽に、リラックスして
取り組めたらいいなあ…という
想いを籠めて。
まだまだ精進してまいります。
今後ともどうぞよろしく
お願いいたします。
今回も含めて計7回にわたり、
「読解力アップシリーズ」に
お付き合いいただき、
ありがとうございました。
今回も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
少しでもお役に立てば幸いです。
※マイベストプロ コラム
2023年度 大阪府公立高校入試分析 :学習塾 伊藤研三 [マイベストプロ大阪] (mbp-japan.com)
アップしました。合わせて
お読みいただけると嬉しいです。
***************
【10月 入塾キャンペーン】
①入塾金が無料!
②10月分月謝が無料!
【オンライン読解指導
「楽・国語」10月開講!】
☆入塾金無料
【速読サブスク受講
10月~受け付けます】
☆定額で回数無制限
☆自宅受講も可能です!
☆入塾金無料
※座席に限りがありますので、
お早目にお申込みください。
【個別学習相談会&入塾説明会】
随時受付中。
※学習及び進路でお悩み等が
ございましたら、
何なりとご相談下さい。
TEL 072-845-4570
E-mail:seiran@ivy.ocn.ne.jp
受付時間 平日・土曜日
13:00~19:00
【「マイベストプロ大阪」に
登録されています!】
伊藤研三(伸学塾 晴藍(せいらん)) : プロフィール [マイベストプロ大阪] (mbp-japan.com)
あなたにおすすめの記事
-
ブログ高校受験,速読,勉強方法
-
ブログ高校受験,速読,勉強方法
-
ブログ高校受験,速読,勉強方法