「楽しさ」と「モチベーション」の関係|交野市で成績アップ‧受験対策ができる学習塾なら伸学塾晴藍へ

お知らせ

お知らせ・ブログ

ブログ
高校受験,勉強方法,学び

「楽しさ」と「モチベーション」の関係

年度の締めくくりが近づくと、

毎年「パラダイム・シフト」

意識して、取り組みを見直す

ように心がけています。

 

暗黙のうちに信じ込んでいること

を洗い出して、「それでいいのか」

とチェックしなければ…という思い

に駆られます。

 

※パラダイム‐シフト

ある時代・集団を支配する考え方

が、非連続的に変化すること。

社会の規範や価値観が変わること。

 

来年で開塾12年目、教育関係の

仕事に従事してから26年目。

「凝り固まった考え・妄信」

高い確率でありそうだと自覚して

います(笑)

 

その一つかもしれないのが

「楽しさ」と「モチベーション」

の間には因果関係がある、

という信じ込み。無自覚に

「因果関係」で結んでしまって

いることが多いように思います。

 

それが悪いわけではないですが、

因果関係より相関関係としての

認識の方がベターだと思います。

 

因果関係で結ぶと、最悪の場合

「楽しい」→「やる」

「楽しくない」→「やらない」

という弊害が出ることがあり、

 

さらにもっと悪いのは、

その関係を暗黙のうちに認めて

しまっているということ。

ですので、「仕方ないや」

いう反応・対応になること。

 

それを避ける意味では

因果関係で結ぶとしたら、

「目標・目的」と

「楽しさ・モチベーション」

だと考えています。

 

「目標や目的」があるから

「楽しさ・やる気が生まれる」

 

こんな感じです。

 

ふとこんなことを考えたのは

チャットGPTがきっかけ。

まだまだ進化の途上とはいえ

今後いろいろな場面での活用

が予想される便利ツール。

 

期待も高まりますが、その台頭は

副次的に人間の本質的・根源的な

「楽しさ」を低下させるのでない

か、と「迷走杞憂」をしています。

 

特に子供たちの学習場面において

「学ぶ楽しさ」「試行錯誤の醍醐味」

の低下につながり、

 

下手をすると(あらゆる面で)

「モチベーション」も低下し、

 

果ては「解答を欲しがる安直さ」

にまで堕してしまうのではないか、

 

「暴走ヤキモキ」までしています。

 

個人的な迷走と暴走を止めるため

「パラダイム・シフト」を意識して

「楽しさ」や「モチベーション」

「運営・取り組み」に再構築して

いきたいと思います。

 

『大きなことはできませんが、

小さなことからコツコツと…』

 

***************

【春期講習】

 

期間 324日(金)~41日(土)

 ※補講日設定しています。

内容  次学年の予習単元

 

【早期申込特典】

 入塾金&講座費用 無料!

定員がいっぱいになりましたら、

 申込を締め切らせていただきます。

 お早めにお申込みください。

 

【個別学習相談会&入塾説明会】

随時受付中。

※学習及び進路でお悩み等が

ございましたら、

 何なりとご相談下さい。

072-845-4570  

受付時間 平日・土曜日 

13001800 

 

【「マイベストプロ大阪」に

登録されています!】

https://mbp-japan.com/osaka/seiran/

 

あなたにおすすめの記事

無料体験受付中!

お電話でのお問い合わせ
072-845-4570
(月~土曜日受付:12:00~18:00)