
お知らせ・ブログ
自分方程式のススメ
人生を創り上げる大きな役割を果たすものの一つが
「言葉」。
普段からどのような語彙を使っているか。
単に知っているのではなく、自らの行動や感情と結びついた、
ある意味では「自分起源」とも言える言葉かどうか。
仕事柄、『なぜ勉強するのか?』という問いに対しては、
相手によっていろいろな答え方をしますが、個人的に最も
しっくりくる答えは「あらゆるものと縁を拡げるため」。
そして、自分の中では
縁を拡げる=経験する
経験する=言葉+行動+言葉
という方程式(?)で捉えています。
行動の前後に言葉があることが、
行動が経験に昇華するポイント
なのではないか、と考えています。
行動をしっくりくる言葉で表現することによって、
何かが進んでいく気がしています。
同じ行動でも、
貧弱な言葉しかなければ、貧弱な経験に、
豊かな言葉であれば、豊かな経験になる
のではないかと、超個人的に考えています。
正解・不正解ではなく、
【自分方程式を創る学び⇒経験⇒縁の拡がり】
を実現する場として、役割を果たしていきます。
伸学塾晴藍072-845-4570
入塾説明会随時受け付けています。
お気軽にお電話・メール下さい。
あなたにおすすめの記事
-
ブログその他
-
ブログその他
-
ブログ高校受験,学習相談,学び